ベランダで初めての家庭菜園!プランターカバーも作りました!〈高橋家〉

家庭菜園アンティークメディウムハマート薊野店塗料ベランダベランダカーデニングプランターカバー高橋家

タカハシです。

 

この春、奥さんが「ベランダでトマトとバジルを育てたい」ということで、

休日の土曜日にハマート薊野店で苗・土・プランター等を購入。

 

家に帰って、奥さんが子どもと一緒に鉢に植えました。

 

 

野菜を育てたことない私は、「あ、こんなに簡単にできるんだ」と感心しました。

 

そして、奥さんから、プランターにカバーを作ってほしいとお願いされたので、

今回はプランターカバーを作ってみます。

 

サイズを計算して、翌日の日曜日、ハマート薊野店で木材を調達。

もちろん使いたい長さにカットしてもらってます。

 

 

今回は「白」「緑」「茶」の3色の塗料を使ってみました。

 

 

いつものごとく、2歳の息子が「ぬりぬりする〜」とお手伝い。

この日は奥さんが仕事で、パパと2人で休日DIY!

 

 

塗り終わったので乾かします。

 

 

乾いてから、紙やすりでせっせと擦って、使い古された感じにしました。

 

 

さらに、質感を出すためにこちらの塗料を使用

 

アンティークメディウム

 

 

布などで、角にちょんちょんとアンティークメディウムをつけ、引き伸ばしていくと、

こんな感じの汚れ感が出てきます。

自分が思ってたより、汚れが出るので、少しづつやるのがいいかもしれません。

 

 

これで、下準備完了!

後は組んでいくだけです。

 

今回は3色の板を組み合わせたかったので、

まずは、正面と背面となる一番大きな面の木材を連結させます。

裏面に当て木をしてビスで留めるだけです。

 

 

ひっくり返すとこんな感じ。

色の組み合わせは、統一せず、ランダムにやりました。

 

 

あとは、側面と底面をビスで留めて組み上げていきます。

 

 

そして、完成!

 

面によって、色の組み合わせが違うようにしてます。

 

 

最後に、この中にプランターを入れます。

 

[before]

 

[after]

 

ちょうど入りました!

 

 

やすりで擦ったり、傷をつけたり、アンティークメディウムで汚したりすることで、

ずっと前から使っているような感じに仕上がりました。

 

家の中もそうですが、ベランダにも緑ができると、すごく健康的な感じになりますね!

 

我が家初の家庭菜園の誕生です!