パレットマルニガーデンハーブベランダカーデニングブリコ小松家植物プランター
こんにちは!コマツです
皆さん、こちらの「インテリアパレット」はご存知でしょうか?
パレット材は物流に用いる荷物を載せて運びやすくするための荷役台ですが
それのミニチュアバージョン?とでもいうのでしょうか…
一般家庭でも扱いやすい大きさに作られたものがブリコで売っていたので購入
お値段も1,000円程度とお手頃で、なんと言ってもこの木の組まれ方♪
何に使おうかとワクワクするのは私だけでしょうか(笑)
最初購入した際は、立ててプランターにしよう!と思っていたのですが…
これまでの経験上、ベランダはどうしても床付近は影になりやすく、なかなか植物が育たたない…
はてさて、と悩んでしまいました。
そこで思いついたのが箱庭菜園!
影ができないように寝かして使い、持ち運びできるようにしよう!と。
まずは上の2枚の板だけはずしました。
ここは男手を借り、ノミと金槌で板と釘が離れるようにトントンと
板がはずれると釘が残るので、これは抜きます
同じように反対側もトントンと…
こんな感じではずれました
はずした板を側面へ箱の形になるように再度釘でうちつけます
箱型になりました♪
これに塗料を塗りました
今回はガーデン用カラー「オーク」
2度塗りして乾いたところに鉢底ネットをタッカーでとめていきます
カチン、カチンと打ち込みます。タッカーは大きなホッチキスみたいな感じです
打ち込むだけなので、本当に作業が楽で手間がかかりません
できました
次に、軽石を敷きます
少し量が足りなかったかも?もう少し敷いてもよかったかもしれません
その上に、土を入れます
まだまだ寒い高知ですが、少しずつハーブの苗が出始めました
今回は菜園なので、葉物のハーブ(パクチー、ディル、ルッコラ)をマルニガーデンで購入。
植えていきます!
写真ではわかりにくいですが、畑っぽく少し盛り土をしてみました
お水をたっぷりあげて…
そしてふと気が付きました…苗を購入してから3日ほどしか経っていないのに
葉っぱが少し紫色になっていることに…
ベランダは風がきつく、気温が低いのかも…
ということでビニールで覆ってみることに!
少し太めのワイヤーとよくある透明のビニール袋2枚
ワイヤーを土にさします
このままではグラグラするのでタッカーで固定しました。
タッカーの芯、浮いていますが、意外とワイヤーのぐらつきが軽減されました
ビニールで覆い、必要な個所はマスキングテープでペタッと止めただけ(笑)
即席のビニールハウスの完成です♪
オシャレさはあまりないですが(笑)
もう少し気温が上がるまではこの方がハーブも大きく成長するのでは?と期待したいところです。
ベランダでも箱庭菜園ならコンパクトに♪
また陽のあたる場所へ気軽に動かすことができるのも大きなメリットです♪
また、忘れてはならない、これは元々インテリアパレットです♪
インテリアパレットの使い道まだまだありそうですね!