子供部屋の空間を有効活用!サッカー用収納棚できた〈小野家〉

小野家針葉樹合板ハマート薊野店塗料子供部屋インテリア

こんにちは!小野です。

 

我が家は二人の息子共にサッカーが大好き!

 

でも、どんどん増えて行くサッカーグッズ、、、本当に片付かないのです。

サッカーボールはとりあえず玄関に突っ張り棒で応急処置という事態で

もうかれこれ二年が過ぎようとしており、こんな状態。

 

 

スパイクを洗いまくった日は、乾いたら、どこ、置くの、、、

 

 

これをなんとかしたい!ということで

今回は我が家のサッカーグッズの収納の課題に取り組んでみました。

 

そこで、今まで空間を持て余していた子供部屋の一角をターゲットに。

 

こちら『掃除がなんとか行き届いているある日の状態』(子供部屋)

 

 

そして、こちら『掃除が数日、行き届いていない状態』

 

 

洗い終わった靴たちは、

玄関の靴箱に入りきらないので子供部屋に放り込まれています。

ひどい時はこの上にユニフォームやら鞄やらもう、山積みです。

さらにひどい時はその中から必要なものを引っ張り出して

練習に持って行く、、というスパイラル。

 

そこで、今回子供部屋に収納棚を作りたい!制作に当たっての条件はと言いますと、、

 

シンプルな作りで女性が一人でも簡単にできること

安価に仕上げられること

 

そんな方法はないかなぁと考えていたところ、

ハマート薊野店で店内の素敵なディスプレイを見つけました。

店内の商品展示なのにとてもおしゃれです。しかも、構造はとてもシンプル。

 

 

使っているのは、木材と留め金具のみ!!

かかる費用を計算していても、びっくりするほど安価です!

 

これはやるしかない!と早速、材料購入。

今、私の中でブームの針葉樹合板を選びました。

 

[材料]

・針葉樹合板 木枠用4枚、棚用4枚(ハマート薊野店でカットしてもらえます)

・塗料

・L字金具 4枚セットのもの

・L金具 8枚

お好みでフックやアイアンバーなど、装飾品

 

それでは、作業スタート!

 

①外枠の木枠を塗って、組み立てる。

 

今回の塗装はオイルステインのオークです。

ざっと塗って、布でさっと拭いただけの状態。

そこに、四隅にそれぞれビスを打ち込み、組み立てます。

 

 

②棚板部分の木材を塗る。

 

 

今回、水性のJ COLOURを使用します。

このシリーズも絶妙なカラーが勢揃いです。

木枠のオークの色に馴染みやすく、男部屋なのでちょっと

渋めのカラー『じょうこん』をチョイスしてみました。

 

 

中身はこんな感じ。

 

 

板にあらかじめやすりがけをしておき、

私は擦れた感じが好きなので、ざっくり塗ります。

 

 

③木枠の四隅に補助金具を打ち込む

 

木枠が左右にグラつくのが心配だったので、四隅の負荷が安定するよう、補助金具を使用。

ビスを一つずつ打っていくごとに木枠が安定していきます。

 

 

このひと手間だけで、全体が随分安定しました!

 

④L金具を取り付け、棚板を設置。

 

こちらはハマート薊野店で、ひとつ100円代で購入できる優れもの。

ビスで棚板を直接打って接続するよりとても簡単で早いのです。

 

 

あらかじめ、置きたい棚板のサイズに合わせて購入してください。

 

 

下穴をあけてからビスで固定!一つ止めればあとはしめたものです。

女性一人でも楽々。

 

 

試しに棚板を置いてみるとこんな感じです。

 

 

※今回棚に載せるものはどれも軽量なものなのでL金具はこのタイプを一つですが、

重量のあるものの場合、もう少し大きなサイズや二個付けるなどしてください。

 

⑤段数分の棚板を載せてビス止め。

 

ここは靴?ここはボール??

置くものによって棚の位置を決めていきますが、これがとても楽しい時間です。

直接ボールを置くと転がっていくので、サッカーで使うマーカーを設置してみます。

 

 

⑥サイドに装飾(アイアンバー)を取り付け。

 

賃貸ではなかなかできない装飾も、自作のものには心置き無く装着できます。

ここにはこれまでの勲章!メダルを飾ろうかなと思いつきました。

 

 

色々並べて、並べて、、完成です!!

 

それでは、、

 

Before

 

After

 

サッカーで使うマーカーでボールも安定!

いつもあまり物事に動じない次男が珍しく、

部屋に入ってきた直後『すごっ!!』と反応してくれました。

 

息子たちへ『サッカーショップ小野』コーナー、

できるだけ綺麗に保っていただくことを母は祈っています。(笑)

 

[今回わかったこと]

 

L金具を使うとすごく作業が楽になって、女性には頼もしいアイテムだなということ。

強度も強くなって、しかも安価で、

金具なので見た目のいいアクセントにもなってくれます。

これからも活用しようと思いました。

 

短時間で、しかも女性一人でも制作できる趣味の棚。

サイズ違いでキッチン周りなどアレンジもしてみたいと思います。