ガラスを使ったキャンドル作りに親子で挑戦!

雑貨/クラフトハマート薊野店

 

超初心者の井上です。

 

毎日寒い日が続いていますね。

アロマキャンドルの明かりが綺麗に見える季節です。

意外に、私、ロマンティックなんです。

乙女座ですから(笑)

 

さて、先日、子どもと一緒に

ガラスを使ったキャンドルづくりに参加してきました。

 

 

高知市薊野にある、ハマート薊野店の「Hamart DIY Lab」

いつ見てもオシャレすよね。

 

たくさんの参加者の方がいました。

うちの子ども達もすっかり馴染んで、

みなさんに見守られなながらのワークショップに。

 

まずは、使いたいガラスを選んでいきます。

いろんな形や色があるので悩みます。

 

 

子ども達が選んだのは、このガラス達。

なかなかいい感じです。

 

 

これを、好きな長さにカットしていきますよー。

このくらいの長さという場所に線を引いて

専用のカッターで切っていきます。

この日は、先生が全員の分をカットしてくれましたよ。

 

 

次に、ガラスを並べます。

さて、どんな感じで並べるのが良いのかなー。

 

 

流し込むロウソクは、割りばしで地味に混ぜていきます。

ちょっと固まってきたかなってところで流し込みます。

 

 

そして、とうとうキャンドルに色を付けていきますよ。

たくさん色があって悩みます。

 

 

 

何色にするかで、兄妹で喧嘩・・・。

仲良くしてください。

結果、お兄ちゃんの好きな色の緑と

妹の好きな水色の二色使いに!

グラデーションとかうまく出来るかなー。

 

 

流し込むのも、一緒にすると、

ただ、色が混ざって、色が変化するだけだそうなので

時間差で入れていきます。

 

まずは緑から。

 

 

流し込んだら、固まるのを待ちます・・・・。

10分くらい待ったと思います。

 

その後は、まわりの紙コップをはがすと

 

 

ジャーーーーン!

 

 

色が・・・

水色はどこに行った?

流し込みかたなのか?

非常に緑が強いです。

兄の勝ち?(笑)

 

周りのムラになってるロウソクはバーナーで溶かして

 

 

最後は、好きなデコレーションをして完成です!

あ!反対面には水色バッチリありました♪

 

 

ちょっと可愛くでした♪

大満足。

 

 

ほかの皆さんの作品と一緒に撮影会。

 

 

とっても素敵なものばかり!

その人柄やセンスが出てきますよね。

私の作品はこちら。

 

 

雰囲気が良い分、

私の作品もさっきより、いい女っぷりを発揮しています。

 

この作品の撮影のために

わざわざ舞台を準備してくれたハマートのスタッフの皆さまに感謝。