こんにちはフジモトです♪
先日、ハマート薊野店さんで
どうしても知りたかったタイルの貼り方が学べる
「ポットスタンド作り」ワークショップ
に参加してきました♪
家のカウンターにタイルを貼りたいと思いタイルを購入して3年半
勇気が出ず貼れずにいるのです・・・
さて、さっそく始まりました♪
材料は
・準備してくれていた木製の土台
・コンクリート用接着材(初めて見ました)
・タイル目地材
・木枠を塗るペンタイプの塗料
道具はほとんどいりませんでした!
目地材を混ぜるビニール袋とヘラとスポンジ、水道?(笑)
家にある道具でできますよ♪
まずは
カラフルですよね!タイルを2色選びます♪
これは悩みます、1色のほうが簡単かな・・・?
でも、せっかくだから2色に♪
これを並べてみます。
悩みます・・・
配置が決まったら、ひとつひとつ接着剤を付けてくっつけます。
この量ですでに大変かも?
広い場所に貼るときは、やっぱりシートタイプがいいですね♪
すべてに接着剤を付けたら、少し時間を置いて乾くのを待ちます♪
その間に枠のペイントを♪
タイルにつかないようにマスキングテープを貼ります。
マスキング、沢山種類があるようで・・・
ペイントするときは色が入り込まないよう、
この青いテープがいいみたいです!
何を使ったらいいかな?っていうときは
スタッフさんに聞くのが安心です♪
マスキング出来たらペイントするのですが、
小さい場所を塗るのに便利なこんなものが!!!
ペンになってるペンキです♪ 木目が残るタイプもありますよー
フタをあけると、マニキュアのようになってるんです!
本当に便利!!!
細かいところもすいすい塗れちゃいます♪
塗ったところが乾いたら
今度は周りにマスキングをして
いよいよ目地を入れますよーーーー
入れますよーーー
目地材を適量ビニール袋に入れ、
水を少しずつ入れていきます。
そして袋の上からもみもみ♪
分量を量って混ぜるよりも固さが重要なので
耳たぶくらいになるまでもみもみします♪
白玉団子みたい~(^^♪
水分が多いと気泡ができたり、少ないと固くて詰めにくかったりします。
よく混ざったらドバっと!!タイルの上にのせます!
あとで拭き取るのでだいたんに♪
そしてヘラで隙間に入れていきます。
えい!!!指でやっちゃえ!!
ということで、しっかり隙間が埋まったら
余分な目地材を取ってから
水を含ませたスポンジで拭き取ります
ささっと拭き取ると・・・きれい!!
完成です!!!
きゃー!かわいい(*^-^*)
色が違うと全然違いますね(*^-^*)
ハードルが高かったタイル貼り!
タイルをひとつひとつ隙間をあけつつ貼るのは根気がいりますが
目地は粘土遊びのような感じで思っていたよりは簡単でしたよ!
ハマート薊野店さんにはいろんなタイルがありました!
アルファベットやお花など・・・♪
同じメーカーの同じシリーズでそろえるとタイルの高さが揃うそうです!
並べるの大変!!と思う私のような方には
シートになって目地ものせるだけの
あのシリーズもあって、とっても便利。
家に帰って、枠の部分をちょっと歯ブラシで塗り足して
さっそくティータイム♪
目でも楽しめる癒しのティータイムになりました(*^_^*)
みなさんもなんでもかわいくオシャレになっちゃうタイル貼り。
ぜひ挑戦してくださいね。