ディアウォール×有孔ボードで、玄関に壁面収納ボード誕生!〈高橋家〉

ハマート薊野店ディアウォール有孔ボード塗料玄関インテリア高橋家

タカハシです。

男です。会社員です。1児のパパです。

 

これまで「DIY」にまったく興味がなかったのですが、、、

ひょんな仕事がらみのつながりでDIYに触れ、

いつのまにか、やってみよう!という気になっちゃいました。

 

その理由は4つ!

 

①「DIY」に対して勝手に想像していたのと(難しいとか面倒くさそうとか)

ちょっとこれは違うぞ!と思ったこと。

 

②こんなのも作れるの!?と、想像以上にセンスのいいものが

DIYで作れる可能性があることがわかった!

 

③家具とか探してはみるけど、なかなかピンポイントで

自分がいいなと思うものが見つからない、あったとしても

めっちゃ高い!

 

④妻と子どもにいいとこを見せたい!

 

要するに、自分が欲しいものは自分で作ったほうが

実際安くて、それでいて趣味的に面白ければ

悪いとこないじゃん、と思ったのであります。

 

まぁ、どこまで上手くいくかはわからないけど、

あれこれ考えるより、とりあえずやってみよう!ということで

 

はじめての「パパDIY」であります。

 

作ったのは、今話題の「ディアウォール」を使った

玄関の収納ボードです。

 

はじめに、我が家の玄関がこちら。

img_0017_2

 

どうですか?良く言えばシンプル、悪く言えば殺風景なこの玄関。

 

我が家は分譲マンションなので、自分のものになってはいるんですが

後々のことを考えると、壁に穴を開けたり傷つけたりしたくなくて

そのままの状態だったのです。

 

そこで、ディアウォール登場!

壁が作れれば、好き放題できるはず!

 

ということで、作っていきます。

 

まず、採寸してハマート薊野でカットしてもらった

2×4(ツーバイフォー)材を好みの色に塗ります。

 

img_0005

 

 

店内で刷毛や塗料を買っている自分が、

ちょっとデキる男っぽくて気持ちよかったです。

 

塗っていきます。

 

img_0007_2

 

明るめの色にしたかったので、「オルム」という色の塗料を選びました。

塗ってみると、この通り!

まったく雰囲気が最初と違います。

 

img_0009

 

支柱となる2本を両方塗りました。

 

img_0010

 

続いて、完成形をイメージした時に使ってみたかった

この穴の空いた「有孔ボード」も塗ります。

 

img_0012_2

img_0015_2

 

さらに、玄関なので「鍵」をかける所が欲しいと思っていて、

以前まで別の場所で鍵をかけていたこの白いボードも

この際、塗って再利用します。

 

img_0071

img_0072_2

 

ガラッと雰囲気が変わりますね。

 

塗っている最中は、

こんなことするのいつ以来かなぁ、

いやいや、やったことないやん、

とかぼんやり考えながら、わりと無心になれてよかったです。

 

それぞれ乾き終わったら、設置作業に。

 

まず、支柱にディアウォールをはめこみます。

 

img_0019_2

img_0020

 

はめるだけ。

 

スポっと、はいります。

 

次に、設置場所に支柱を2本立てます。

 

img_0021_2

 

そして、ここに「有孔ボード」を上部からくっつけていきます。

 

img_0024_2

 

以前まで、こういう作業がめんどくさそうやな〜と思ってたんですが、

インパクトを使うと(インパクトは初体験)、

 

まじかっ!?

 

と思うくらい、簡単にビスが打てて、さくさく取り付けていけるのです。

 

かなりの快感です。

 

こうして、あっという間に、有孔ボードの取り付け完了であります。

 

img_0027_2

そして、ここにフックをかけて、鍵受けにするアイテムを取り付けました。
img_0079_2

 

鍵をかけるとこんな感じに。

 

img_0080

 

[before]

img_0017_2

 

[after]

 

有孔ボードを使ったのは、こんな感じで

良く使う家族の帽子やバッグなどをかけたいなと

思ったから。

 

でも、いい感じに見せるには相当センスがいるし、いろいろ試して

使いやすくて見栄えもよくしないといけないなあ、とは

思いつつ、初めてのDIYにしては、上出来ではないかと

自己満足してます。

 

おわり。