こんにちは!小野です。
今回は、我が家で長らく使っている「こたつテーブル」のリメイクに挑戦。
この75×75サイズがちょうど良いのですが、もっと今どきのおしゃれなこたつテーブル
が欲しいという欲望と戦いながら使用していました。
心の奥底にある気持ちに正直になってみよう!
ということで、おしゃれなこたつに変身させるためにDIYしてみることに。
早速、材料を調達しにハマート薊野店へ。
こたつの天板部分を、いい感じのものがあれば一枚板で仕上げようかな
とも考えていたのですが、今回はお値段も手頃なSPF材を使用して、
同じサイズの板を組み合わせることにしました。
スタッフさんのアドバイスももらって
購入したのは、SPF材を5本。
これをサイズに合わせてカットしてもらいました。
さて、自宅に戻り、作業開始です!
①カットした木を組み合わせて並べる
こたつのサイズに合わせるために、半端な長さが必要だったので、
今回は端にだけ、細い板を使用することに。
②裏面にあて木を三箇所固定する
ここで、木工ボンドで1枚1枚を丁寧に貼り合わせて、
ハタガネでしっかり固定する作業をすると完成度がグッと上がります。
③先に下穴をあけて、ビス止め
面倒なようですが最初に下穴をあけておくと
ビス止めがより簡単にできるようになります。
④ヤスリで表面や角をなめらかにする
表面は、塗料がなじみやすいように、
四隅はぶつかっても痛くないように、丸みを帯びるまでヤスリました。
写真に写っている工具「電動サンダー」を使うと、らくらくやすりがけができます。
⑤塗料を塗る
今回使用した塗料は、オイルステインの『けやき』。
毎日使うものなので温かみのある色合いにしました。
刷毛でランダムに塗っていきます。
木目は生かされてとてもいい感じに。側面もランダムに塗っていきます。
今回は木目の色を生かして一度塗りのみ。
布で拭き取るとこんな感じでナチュラルな仕上がりに。
⑥油性ニスでコーティング
今回は食卓としても使うので、色味を美しくキープしたくて、
『つやなし』の油性クリアニスを塗布することにしました。
塗ったまま、バルコニーで乾燥がてら放置です。
塗りたてはつやつやですが、ツヤなしタイプなので乾くとマットになるはず!
これで、完成です。
ここまでの所要時間、1時間弱です。
夕方の子供の習い事へ出るためそのまま放置で乾燥です。
翌朝、本当に、ニスのツヤが消えていて感激♪
[before]
[after]
オイルステイン『けやき』を塗料に使ったことで、木目が生かされて明るい色味が出たこと。
そして、部屋全体が明るくなったように感じること。暖かみのある雰囲気が出せるところ。
私的には大満足の仕上がりです。
気に入ったので、たまにバルコニーに出して、
外ごはんにすることもあります!
手軽なこたつ天板DIY、とってもオススメです。